· 

#K-POP #SF9 のライブにいってみた

洋楽好きな私ですがK-POPも興味があります

ブームにのっかったり積極的に推し活する方ではなくて普段のライブ活動のボイストレーニングするときに韓国の人の歌い方を参考にしたりどういうカバーをしているかとかダンスをみたりそういう目線ではすごく興味をもっています

 

K-POPはいろんなグループがプレイリストに入ってミーハーでいろんなグループをみた時期があったけどSF9はダンスがうまいメンバーがいて注目をおいていて早や8年というかんじ

 

SF9メンバーのダンスについてとりあげた記事はこちら

SF9について紹介


●FNCエンターテイメント初のダンスボーイズグループとして2016年にデビュー

●曲のジャンルはK-POP、POPS、R&B

●子役を経てグループに入ったチャニ、俳優業に専念するために脱退したロウン、俳優業と両立するために所属形態をかえたジュホなど俳優業や舞台俳優と両立するメンバーが多数いる

●高等ラッパーに出場したメンバーがいたりダンサー出身のメンバー、楽曲制作に参加しているメンバーがいる

●マイケルジャクソンのカバーをしたりオマージュをオリジナル曲に取り入れている

●兵役済メンバーが3人、今1人兵役に行ってる

K-POPライブは人生2回目

コロナ流行前にいったきりでそのあとK-POPにかかわらずライブの形態を変えるアーティストが増えそのせいかSF9も名古屋でライブをしなくなり6年ぶりに来てくれたので参戦

 

会場はZepp名古屋。大きすぎず推しが身近に感じられるサイズ感のライブハウス。アクセスが抜群によくてドームクラスのライブだとチケットとるの大変だったり帰るとき混雑が大変だったりするしZepp大好きのなので場所も気に入っててここで開催してくれるのはありがたい

ちなみに最寄り駅のささしまライブは景色がとてもきれいでライブ終わりに歩いて景色みるのも好きです

Zepp名古屋近くの駅、ささしまライブ駅からみた景色はきれい

 

 

席は1階スタンデング

メンバーのすぐ近くというよりは引きで全体のパフォ-マンスを見たい方なので2階席か1階のうしろの方希望でした。うしろがいいから開場時間より遅くいったら整理番号順に入場するシステムでした。最近大きいライブいったときは指定席だったからスタンディングは久しぶりだけど昔より変わった?

 

しかも今回初の電子チケットをとるのを経験して今までネットで予約→紙チケットをコンビニに取りに行くだったので紙じゃないとチケット持っていき忘れ防止にはなるけど当日スマホのバッテリーが切れたら入れない?とか入金あとにチケットをスマホで発行?とか四苦八苦してました

今回久しぶりのライブはいいけど熱狂的なファンのノリに圧倒されないか?ちょっと心配でした。わたしは自分がFantasy(SF9のファン名)かというと自信がなくてミーハーなのでHalf Fantasyくらいかなwアウェイにならないか心配でした。会場に入るとSF9のペンライトを持ってたり缶バッチがたくさんついた推し活バックをもっているファンがたくさん。はじまってからK-POP特有のかけ声がはじまり圧倒されてしまいました

いよいよライブはじまり

彫刻みたいなビュアル!身長みんな高い!

6年ぶりの参戦なので22歳だったメンバーが28歳になるほど月日が流れてたのでネットではずっと見てたけど生でみて大人ぽっくなった

兵役があったり競争の激しいK-POP界で長くグループ活動してもらえて名古屋まで来てもらえるのありがたい

 

 

バックダンサーは4人くらいついてた。K-POPは大人数のバックダンサーがつくイメージだけどZeppのキャパからいって4人でもせまそう

あと通訳がついてた。日本語けっこうしゃべってたけど時々通訳が入ってた。ご当地ネタの名古屋弁「でら」もつかってくれてた。K-POPグループでたぶん日本語かなり話せる方じゃないかな?

振付がかっこいい「LOVE RACE」「RPM」などは見れてよかった

今までMVで見てあまり気づかなかったけど「Trauma」が自分をたたくフリをする振付があって生でみてかっこいいなと思った。たたきながらも上品で大人っぽいパフォーマンス

こういう大人っぽい曲もやれば「My Fantasia」みたいなかわいい曲もできるからふり幅広いと思う

 

SF9はワールドツアーをやるときに日本ではソロコーナーのセットリストを変えて日本語の曲を歌ってくれます。わたしは洋楽派なので海外で披露する曲の方が好きだけどライブやった日本の曲を気に入ったら弾き語りカバーしたりします。知らない曲もあって逆に日本の曲教えてもらえてるかんじ

 

 

ソロコーナーいつも楽しみで特に楽しみにしてたのがテヤンのソロダンス!

時々やってるクリスブラウンのカバーメドレーをやってくれた!わたしはクリスブラウンも好きだしもう好きの大渋滞

いつもきれいめなダンスのイメージあるけどHIPHOPダンスで意外なかんじだった。テヤンのダンスは本当ワクワクするし生でみれて本当に最高だった!

基本ライブ中は撮影禁止なのですが最後の方でフォトタイムがあってメンバーの写真とれました。真ん中の少しうしろくらいの位置だったのでちゃんと顔うつった

 

名古屋公演でははなしなかったけどそのあとの横浜でテヤンが実はけがして本調子ではなかったとMCで言ってたそう。痛いの我慢してたとは。。1番楽しみにしてたソロダンスが見れて本当よかったし夢をみさせてもらった。そんな素振りを見せずお客さんに夢を与えて裏切らないのがプロ意識高いと思った。ゆっくり休んでほしい

 

#SF9 #LOVEDAWN #2025SF9LIVEFANTASY #FANTASY #JAPAN #tour #Nagoya #ZEPPNAGOYA